瀬つきあじの冷やし担々麺

瀬つきあじの冷やし担々麺
ジャンル
主食
種別
魚料理
調理方法
炒める

ぶちうま♡ポイント

●甜面醤を合わせることで魚の臭みが消え、瀬つきあじの美味しさを存分に引きだした担々麺です。
●中華麺は氷水で締めることで、のどごしが良くなります。

【材料】

瀬つきあじ 1匹
青ネギ 3g
白ネギ 3g
キュウリ 10g
トマト 30g
温泉卵 1個
サラダ油 大さじ1
甜面醬(テンメンジャン) 大さじ1
中華麺 1玉
適量
ごま油 適量
ラー油 お好み
【タレ】
おろしニンニク 小さじ1/3
小さじ1
中華スープ 大さじ1
刺身醤油 大さじ1
練りごま 大さじ2

作り方

  • 青ネギを小口切り、白ネギ、キュウリをみじん切りにする。トマトは1cm角の大きさにカットする。
  • アジを1cm角の大きさにカットする。
  • フライパンにサラダ油をひき、弱火でアジを炒める。甜面醬を加えてアジに火が通るまで炒める。
  • 沸騰した湯に中華麺を入れて3分程度茹でる。ゆであがったら、冷水で揉み洗いをしてぬめりをとり、氷水で締めて水気を切る。
    麺に酢とごま油を加えて混ぜ合わせ、風味をつける。
  • おろしニンニク、酢、中華スープ、刺身醤油、練りごまを合わせてタレを作る。
    タレを皿に注ぎ、その上に茹でた中華麺を置く。
  • さらに③を中心に置き、中央にくぼみをつけて温泉卵を置き、トマト、キュウリ、青ネギ、白ネギを散らす。
    お好みでラー油をかけたら完成。

〈かんたんな温泉卵の作り方〉
ボウルに入れた生卵にかぶるくらいまで熱湯を注いでラップをし、8分経ったら湯から取り出して冷ます。

ぶちうまやまぐちの農林水産物・イラスト

食材紹介

line
瀬つきあじ

アジの中でも味のよい「やまぐちの瀬つきあじ」

瀬つきあじとは餌の豊富な天然の瀬(岩礁)に棲みついたアジのことです。
山口県では脂質含量等一定の基準を満たしたものを「やまぐちの瀬つきあじ」としてブランド化し、県内だけでなく大都市圏への販路拡大に取り組んでいます。

〈瀬つきあじの魅力〉

ふっくら肉厚!脂がのって美味しい

良質なエサをたっぷり食べて育った瀬つきあじは、脂がのってふっくら肉厚です。

鮮度の良さ

瀬つきあじが棲む瀬(漁場)から港までの距離が近いため、鮮度抜群です。

多彩な調理法で楽しめる

旬は春から夏にかけてですが、1年を通して美味しい魚です。刺身や塩焼き、ムニエル、南蛮漬けなど様々な調理法で美味しく召し上がれます。

瀬つきあじ
ページの上へ